「そんなに勉強するのは後(あと)でもいいのでは…?」

という声もよく聞きます。

まずは下のQ&Aをご覧ください。

  • 今は何とか理解しているみたいだし今はいいやん…

勉強というのは当然ながら難しくなっていきます。分からなくなってから塾に来ても何とかはしますが...

お子さん自身の努力と手間が数倍必要になります!!

  • 本人がやる気をだしてからでもいいやん…

「やる気スイッチはありません!」ある程度できるようになって初めてやる気が湧いてきます!

そもそも待っていたらいつやる気になるか分かりません!

受験は時間との闘いであることをお忘れなく!!

  • まだ塾は早いのでは?(受験期でもいいのでは?)

「サッカー選手になりたいけどまだ早いから後でクラブチームに入ろう!」という人はいませんよね?

早くから始めることの優位性は勉強も同じです!

もちろん早過ぎる必要はないと思いますが、余程優秀でもない限り小6や中1から始めるべきです!!

  • 先輩や知り合いの子と同じように後(あと)からでいいやん…

塾に春から来た中3生の通知表の平均は「4.5」です!「オール5」の生徒もいます。

学校の授業を十分理解出来ていれば後からでも大丈夫です…と言いたいところですが、

現実は「受験に対応できる実力を身につけるのに非常に苦労されています。」

多くの方は「勉強の仕方が分からない」から来られるので、後からでは数倍の努力と手間が必要になります!

  • 部活を優先させるからいいやん…

塾生のほとんどは部活動をしながら(けっこう活躍もしながら)勉強も頑張ってます!

(「近畿大会で入賞」程度であれば勉強との両立は余裕で可能です!ソースはAOI塾の卒業生そして私自身です!!)

  • 遅い時間までかわいそうやからいいやん…

確かに遅い時間まで勉強するときもありますが、計画的に進めれば早くに寝ることも可能です。

成果をあげるためには犠牲も必要ですし、何よりできない方が本人がかわいそうです!

確かに送迎の手間や費用のことを考えるとある程度理解はできます。

しかし、「ほぼ全員が高校を受験する」ことを考えればこの大切な数年を無駄に過ごすことは避けて欲しいと切に願っています。