早すぎることはありません!

年度途中に塾に来られた生徒さんや保護者の方に、「なぜこの時期に来ることになった」のかを尋ねると

大抵は「早すぎると思った」と言われます。

確かに塾に行かなくても最低限の点数を取れる人もいるかもしれません。

しかし、塾にきた多くの生徒さんは「もっと早く来れば良かった…」と思っている人が大半です。

勉強を本格的に始めてみると分かるのですが、

「自分がいかに分かってなかったのか」が良くわかります!

「もう少し後でもなんとかなる…」と考える気持ちは理解できますが、現実はそれほど甘くはありません。

「勉強のスムーズな取り組み方」はもちろん、

「重要事項を整理して伝え」「勉強環境を整える」ことは進学塾AOIの得意とするところです。

正しい勉強の取り組み方を学ぶことは「遅いことはあっても、早すぎることは決してありません!」

ぜひ、この冬期講習会を存分に利用して、有意義な学校生活を送ってくださいね!!!